サイト構築のヒント

はてなブログからwordpressへの引越しトラブル解決

はてなブログproで運営していた当サイトですが、この度レンタルサーバーに引越して独自ドメインをSSLで公開しています。 引越し作業そのものは簡単ですが、すんなり完了しません。これから行いたい方は、作業前にぜひご覧ください。
こんなSOHOは嫌だ

お願い、メールアドレスを晒さないで!

ビッグデータの活用が話題になり始めて久しいですが、超有名なSierでなく在宅ワーカーさんでも、納品やデータ共有などで大きいサイズのデータをやり取りする場合があります。 作業上、メールに添付できないほど大きな容量のデータを送られる場合、どん...
こんなSOHOは嫌だ

請求額の間違い

請求額の間違いについて特に多く間違えるのは論外です。
作業効率アップ

WP Custom Fields Search でエラー発生

Wordpressで記事以外の検索、複合ワードでの絞り込み検索をプラグインでサクッと運用したいといえば、WP Custom Fields Search ですね。日本ではあまりにも有名なプラグイン、人によっては絞り込み検索はこれでしかできない...
作業効率アップ

1004/プログラミングによるVisualBasicプロジェクトへのアクセスは信頼性に欠けます。

Excel2013でxlsmファイル(MicrosoftExcelマクロ有効ワークシート)を運用しています。 先日、パソコンの入れ替えを行ったところ、その後のxlsmファイル実行時に「1004/プログラミングによるVisualBasi...
案件受注のコツ

赤字でも受注する!?

商売ですので、赤字になることがわかっていて受注するなんてことがあるのでしょうか? 特に年間売上がせいぜい1千万円ほどの場合、外注費などの経費をかけていなければ、なかなかの営業利益になるでしょう。 一方、私のようjにほとんど外部委託し...
案件受注のコツ

提案書の書き方

ビジネスマッチングのサイトで受注を目指す場合、「○○を作ってほしい、費用はいくらですか?」、「○○を作ってほしい、予算は□□です」という引き合いのパターンが多いですね。 在宅ワーカーの皆さんは、そういった要望に対してどのように応えてい...
案件対応

ウェブカメラの映像が乱れる

ご縁があって、この6年間にロジクール製WebCam C615を100台ほどご紹介し、そのうち90%ほどのお客様にご購入いただいています。 当該製品の故障率は不明ですが、現在までに故障したとの連絡は受けておりません。ありがたいことです。 ...
サイト構築のヒント

静的サイトをwordpressに変更、リダイレクトはhtaccessで

以前、ホームページ制作を請け負ったお客様にホームページ改修の依頼をいただいた。ナント10年ぶり!どうやらgoogle analiticsのモバイルサマリーによると、mobileとtabletの割合が全体の40%弱になっているようで、スマート...
ヨタ話

荒れる唇、乾燥のせい?

今年は一体どうしたというのだ?9月下旬から荒れに荒れて、かれこれ2か月もヒリヒリ。数十年ぶりにリップクリームを使っている秋だ。しかし、ついに対策方法を発見。   唇の荒れには、メンソレータム薬用リップクリームと記憶の刷り込みはあった...
タイトルとURLをコピーしました